(English)
2014年6月末、私たちは『5: Designing Media Ecology』という雑誌を創刊します。私たちがどのような思いでこの雑誌をつくることになったか、いかなる展望を持っているかをお話しし、みなさんで交流できるシンポジウムを下記の要領で開催します。
シンポジウム後はサンドイッチとビール程度の軽食パーティも準備します。どうかみなさん、お誘い合わせの上、お越しください。編集室一同、みなさんとお会いできることを楽しみにしています。
事前登録のお願い 『5』趣意書をご一読いただき、メッセージ(200文字以内)を Message for “5” にお送りください。それが事前登録となります。メッセージは当日のワークショップの参考データとさせていただきます。
当日ご参加いただけない方も、どしどしお送りください。お待ちしています。
2014年6月13日
水越伸・毛利嘉孝・佐倉統・『5』編集室
日時: 2014年7月6日(日)
場所: 東京大学大学院情報学環福武ホール地下二階福武ラーニングシアター
http://fukutake.iii.u-tokyo.ac.jp/access/index.html
言語: 原則として日本語
シンポジウムでは、記録のために写真やビデオの撮影をいたします。それらを編集してウェブサイト、および雑誌『5』2号の記事として掲載する予定です。不都合な方がいらっしゃいましたら、当日ご連絡ください。
お問合せ先: editor [at] fivedme.org
プログラム:
12時30分 開場
13時00分 開会のあいさつ
13時10分 雑誌『5』とはなにか?
水越伸
この雑誌の概要説明をします。
13時40分 鼎談「なぜメディアづくりを企てるのか?」
毛利嘉孝・佐倉統・水越伸
3名の編集委員がそれぞれの思いを語ります。
14時20分 休憩
14時40分 交流ワークショップの説明とメッセージ紹介
事前にいただいた、『5』趣意書に対するメッセージを紹介します。いただいたメッセージを情報工学的に解析して可視化し、投影します。
15時00分 交流ワークショップ
参加者、編集室メンバー、創刊号執筆者などが入り交じり、いくつかのグループに分かれ、『5』というメディアのあり方や記事の内容などについてディスカッションをし、交流を深め、報告し合います。その成果の一部はウェブサイトや雑誌『5』2号に反映させていく予定です。
17時00分 閉会のあいさつ
17時30分 軽食パーティ
福武ホール地下二階ホワイエ
参加費をいただきます
19時00分 終了
以上